歴戦王ヴァルハザク徹底攻略!瘴気耐性必須!絶対倒す瘴気対策装備とおすすめの火属性ジャナフ弓最強装備をご紹介!歴戦王ヴァルハザク「静寂の帳」の詳細と攻略【モンハンワールド攻略】

かれん
いよいよ本日22日から始まる「歴戦王ヴァルハザク」!今日はその瘴気対策装備と最速攻略を目指すための装備を含めて攻略情報を総まとめします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー別新着記事

最新記事はこちらからどうぞ♪

歴戦王ヴァルハザク攻略!絶対倒す対策装備!おすすめの瘴気対策装備をご紹介!歴戦王ヴァルハザク「静寂の帳」の詳細と攻略【モンハンワールド攻略】

スポンサーリンク

今回は、ヴァルハザクの攻略や装備について解説していきます。

歴戦王ヴァルハザクは歴戦王キリンと同じく、弱点やモーションは以前の歴戦ヴァルハザクと同じと考えられますが、体力と火力が違っています。

追記※初期位置が違っています(落石使えません・・・)。

特に重要なのは、ヴァルハザクの瘴気対策です。これをしっかりしていないと、かなり厳しいと思います(特に近距離)。

スポンサーリンク

1歴戦王ヴァルハザクイベント詳細。受注期間や装備について

まずは歴戦王ヴァルハザクのイベント「静寂の帳」詳細です。

受注期間は2018年6月22日(金)AM9:00~7月6日(金)AM8:59までとなっています。

イベントクエストで、クリアすることによって得られるチケットで、

ウルズγ装備と重ね着装備「デスギア」を入手できます。

ウルズγ装備は以下に詳細を書いています。

特にヴァルハザク装備は、フルチャージや超回復ゾンビ装備にベストなので、絶対に入手したいところ♪

ヴァルハザクで一番やっかいな瘴気とブレスは対策必須なので、今回はその瘴気対策装備を一緒にご紹介します♪

歴戦王ヴァルハザクの弱点は?

弱点についてはヴァルハザクと同様と考えられます。以下、もう一度おさらいしてみます。

弱点属性は何?

ヴァルハザクに最も有効な属性は火属性、次いで有効なのは龍属性属性になっています。

また、状態異常は毒・麻痺・睡眠の全てが有効です。

また閃光が効きます。

種類 弱点 咆哮 風圧 震動
古龍種 火/龍 あり
体力 怒り時間 怒り攻撃倍率 怒り防御倍率 怒り俊敏倍率
ーー 60秒 1.1倍 0.95倍 1.05倍
その他特殊攻撃行動
瘴気やられ(最大体力が低下する)
瘴気やられのプレイヤーから瘴気を吸って攻撃

弱点部位、部位破壊できる部位はどこ?

ヴァルハザクの弱点部位を攻撃ごとにご紹介します。

斬撃:尻尾>頭=胴・背中>首=翼=前脚=後脚の順で攻撃が有効です。

打撃:頭>胴・背中>尻尾=首=翼=前脚=後脚の順で攻撃が有効です。

弾での攻撃:尻尾=頭>胴・背中=首=翼=前脚=後脚 の順で攻撃が有効です

また部位破壊できる部位は頭:前脚・胴・尻尾です。

肉質表と弱点詳細↓

部位
50 40 50 25 5 10 15 0

(破壊後)
70 80 60 25 5 10 15 25
前脚 45 40 35 20 0 5 10 5
前脚
(破壊後)
55 50 45 20 5 5 10 20
50 45 45 15 5 10 15 15
後脚 25 25 20 5 0 0 0 5
尻尾 35 30 30 20 5 10 15 0
45 40 30 15 5 10 10 15
腹部 50 40 45 20 5 10 15 0
腹部
(破壊後)
60 70 40 25 5 10 15 25
24 23 30 15 5 10 10 15
背中 45 35 35 20 5 10 15 0
背中
(破壊後)
55 65 40 25 5 10 15 25
尾先 60 30 50 20 5 10 15 0

基本的にヴァルハザクは火属性武器で攻めるのが吉。

また、ヴァルハザクは武器種問わず、頭を攻撃するのが効率的です。

尻尾への斬撃および弾丸も有効なものの、細さゆえに狙いにくいため、大きな隙を晒した時に攻撃する程度にとどめておくことをおすすめします。

2対ヴァルハザクで意識することは?立ち回りについて解説

対ヴァルハザク戦で意識することを3つご紹介します。

ヴァルハザクは初見では厄介ですが、ポイントを抑えればかなり戦いやすくなります。

参考にしてみてください♪

※追記 歴戦王ヴァルハザクの違いやポイントについて

早速、狩りにいってみましたので追記します。

歴戦王ヴァルハザク始まる前は、「楽勝でしょ♪」と軽く考えていましたが、やってみると想像以上に強いです。さすが歴戦王という感じでうれしいです☆

・まず、歴戦王ヴァルハザクは初期位置が変更になっています。場所は中層キャンプから降りてすぐ右にいったところ。瘴気だらけなので注意。

16から14に移動しての落石が使えなくなっているのでこちらも注意。

・瘴気纏い・火力が大きくなり、体力が2倍。

ブレスのダメージが特大。体力マックスでもまともに喰らうと一撃で乙。

・スリップダメージ大。

・オドガロンと縄張り争いあり。

弱点以外ダメージがかなり通りにくい。狙うのは頭(遠距離は他は弾かれます)。

・真下ブレスはガード強化でもかなり削られ、多段判定。

・睡眠は酸の池の中で行う(´;ω;`)

瘴気耐性装備を使わないとかなり厳しいです。

またできれば回復系(秘薬)は調合含めて多めに持っていくのが吉。

体力増強スキルと瘴気耐性、精霊王の加護、スリップダメージには回復カスタムがすごくおすすめです。

☆追記☆

以下、とても有用な情報をいただきましたので、追記としてご紹介させていただきます。

瘴気対策さえしていれば、歴戦王キリンに比べて何十倍も楽に倒せますね。ハザクはハザクだった(笑)

瘴気対策は装飾品でやって、自分的には免疫の装衣より体力の装衣がおすすめです。

スリップダメージも無効でした。

近接の場合、ブレス、ゲロ、尻尾、移動の当たり判定対策として、陸戦より虫棒の空中攻撃が非常に楽です。

頭も狙えます。

ただし瘴気がないときは腹の下の連続攻撃でダメージをかせぎ、楽に倒せました。ご参考まで。

by匿名さん(感謝)

なるほど、体力の装衣がかなり有効みたいです!

以下に立ち回りとそれ以外の対策を書きます。

スポンサーリンク

①瘴気対策をする。

ヴァルハザクがやっかいな理由はこの瘴気に集約されているので、瘴気を対策してしまえばかなり戦いやすくなります。

ちなみに瘴気環境適応スキルは、瘴気の谷の瘴気浸食を防ぎますが、ヴァルハザクの瘴気攻撃&瘴気浸食は防げません

瘴気やられを防ぐために必要なのは、瘴気耐性スキルになっています。

Lv 効果
瘴気侵蝕状態に対する耐性を得る。
1 瘴気の侵蝕を抑制する。
2 瘴気の侵蝕をかなり抑制する。
3 瘴気侵蝕状態を無効化する。

瘴気浸食無効にすると、歴戦ヴァルハザクでも楽に倒せますのでおすすめです。

※ただし、少しずつダメージを受けるスリップは完全には防げません。それでも、瘴気耐性があるだけで段違いですので、ぜひおすすめさせてください。

瘴気耐性がついている防具一覧↓

ウルズグリーヴα
ウルズグリーヴβ
ウルズコイルα

耐瘴の護石 I
耐瘴珠【1】

防具は、ヴァルハザクから作れるものになります。

特に瘴気耐性が2ついている脚がおすすめ。

おすすめ装備は最後に記載します。

他に、瘴気の対策方法は「龍封力のついた武器で攻撃」、「ボウガンや弓で遠距離攻撃」、「免疫の装衣を使う」など実はさまざまな対策方法があります。

おすすめなのが、転身の装衣もですが、以下の免役の装衣も瘴気の谷ではおすすめです。

瘴気浸食含めて、あらゆる属性やられを回復してくれます。

※「免疫の装衣」の入手方法は、フリー★8「熱砂の陽炎」の報酬です。

1大型モンスター15種以上の研究レベルをMAXにする
2任務★8爆炎のテオ・テスカトルをクリアする

不動の装衣は遠距離武器や耳栓がない場合には有用ですが、ヴァルハザクの場合は、免疫か回避の装衣の方がいいと思います(+転身)。

個人的にはヴァルハザク戦では転身+免疫がおすすめです。

また瘴気状態になってしまったら「ウチケシの実」や「解除の円筒」で即座に対処しましょう。

また、エリア14にはウチケシの実があるので、足りなくなった場合でも採取で補うことができます。

②周りの小型モンスターを倒しておく

ヴァルハザクは瘴気がなくなると周りの小型モンスターから瘴気を吸収します。

そのため、余裕があれば周りの小型モンスターを倒しておくといいでしょう。

スポンサーリンク

③纏う瘴気の量ごとに立ち回る

クエスト開始時は頭部と尻尾以外に纏っている瘴気ですが、一定ダメージで変化します。

そのため、最初は頭部かしっぽを狙うようにして部位破壊を狙います。

そして、部位破壊し、一定ダメージを与えると、瘴気の量が大きく減少します。

※ヴァルハザクの場合、龍封力の武器でも瘴気の最大量を一時的に少なくできます。

特殊ひるみや、部位破壊によって纏う瘴気の量が減少したら、「ヴァルハザク」正面の前脚や体を攻撃するのが容易になります。

また、纏っている瘴気が完全に無くなった場合、腹下に潜り攻撃することで、ほとんどの攻撃をかわしながら戦うことが可能です。

ヴァルハザクは個人的には瘴気さえ対策してしまえば古龍の中でも最も戦いやすく、歴戦クエストもまわしやすいので装飾品を集める時も非常におすすめのモンスターです。

④瘴気薙ぎ払いブレスこそチャンス!

ヴァルハザクの息を大きく吸い込むというモーション後に、なぎ払いブレスをしてきます

モーションを見てから避ける事が可能なため、急いで回避して後方に回り込みます。

これを意識することで隙だらけになるので、かなり大ダメージを与えられます。

間違っても正面でまともに受けることがないようにしましょう。

歴戦王ヴァルハザクのブレスは遠距離でも体力マックスでも一撃で乙しえます。

また、ヴァルハザクのブレス攻撃は「ガード強化」がなければガードができません

シールド武器は、「ガード強化」を付けるのが吉。

⑤立ち回り場所はヴァルハザク左側側面に

ヴァルハザクは基本的に頭を狙うのがおすすめですが、正面はかみつきやブレスがあるため、できれば側面から攻撃します。

また、しっぽ攻撃もやっかいなので後方より側面に位置を取るのがおすすめ。

そして、ブレスのことを踏まえて左側面に構えて立ち回るのが良いと思います。

と、ヴァルハザクの立ち回りはもう慣れっこで今更、という方も多いと思いますので、いかに歴戦王ヴァルハザク専用のオススメ装備をいくつかご紹介します♪

スポンサーリンク

3歴戦王ヴァルハザク対策瘴気装備!

以下、歴戦王ヴァルハザク対策のおすすめ装備をライトボウガン、弓、近距離(太刀)に分けて解説します。

1ライトボウガンおすすめ装備

まずはライトボウガンです。

ライトボウガンは弾が頭と首以外ダメージが通らず、難易度がかなり上がりました。

実際に↑の動画が立ち回り含めて参考になると思います。

こちらが装備。

エンプレスシェル冥灯にカスタムで回復能力をつけています。

ここに、超心珠×3、痛撃珠、耐瘴珠×3、爆師珠×3、渾身珠を積んでいます

スキルがこちらになっています。

火力多めなので、自信がない方は体力を増やすのもあり。

もう一つの装備もご紹介します。

エンプレスシェルは冥灯が一番おすすめですが、今回は炎妃を採用します

ヴァルハザクに有効な火炎弾速射があるためですね。

速射に火炎弾と氷結弾があり、もちろんザンレツもあります。

ただし、歴戦王ヴァルハザクは瘴気纏い時、弱点の顔以外ダメージが通りにくいのでエイム注意。また、頭を狙おうとして、正面に構えていると突進やブレスがくるため注意

スキルはこんな感じで、瘴気耐性をレベル3積んでいます

これは全ての装備におすすめです。歴戦王は瘴気耐性ないとかなりキツイです。

生存スキルを高めるために、おすすめは上の攻撃を減らして、体力(護石)をつけるのもあり。

2一番おすすめの火属性弓装備

一番おすすめなのは、やっぱり弓。

追記※歴戦王ヴァルハザクは弓は頭と首以外ダメージがかなり通りにくく、弾かれます(弓対策する歴戦王・・・)そのため、エイムも求められ難易度が上がっています。

こちらは火属性最強のアンジャナフ弓を使います。

火属性の属性弓装備が一番タイムアタックにも有効だと思います。

こちらは前回ご紹介した世界最速のタイムアタックにも使われていました。

武器はジャナフアルカウスⅢ。

カスタムに会心×3を採用。

瘴気がやっかいなので、瘴気耐性の耐瘴珠に変えるのがおすすめ。

護石を体力に変えたり、免疫の装衣で補うやり方が吉。おすすめは↓の装備です。

歴戦王ヴァルハザク用の安全弓装備

安全性を求める場合はこのように変えます。

体術と瘴気耐性3、スタミナ急速回復、回避距離アップを入れて、なおかつ火属性強化で火力をアップさせています。

初見の場合はこちらがおすすめです。

ちなみに歴戦王ヴァルハザクを弓で5分台で討伐する動画がこちら。立ち回りも参考になります。最速クリアを目指す場合は、以下の装備もご参考ください。

スポンサーリンク

3歴戦王ヴァルハザク近距離用装備

もう一つ、近距離用の対策装備もご紹介します。

ガンナーは弾かれやすいので、張り付きやすい双剣もおすすめです。

双剣はこちらの動画の対策装備も参考になります。

以下、他の近距離安全装備のおすすめをご紹介します。

装備とスキルは↑の感じになっています(+業物)

こちらは初見用ですが、瘴気耐性や気絶耐性があって火力も高いのでおすすめ

気になる方は攻撃系を抜いて、体力増強か耳栓をつけても可。

もしも瘴気耐性を入れない場合は、転身と免役の装衣で補いましょう。

個人的には、乙してしまう場合はゾンビ回復ランスにガード強化と瘴気耐性をつけるのが確実でやりやすい気もします。ゾンビランスの詳細は以下に解説しています↓

かれん
ヴァルハザクくんは正直、瘴気対策さえしてしまえば、古龍の中で一番周回しやすいので装備も作りやすいと思います。以後、追記していきます。

スポンサーリンク

『歴戦王ヴァルハザク徹底攻略!瘴気耐性必須!絶対倒す瘴気対策装備とおすすめの火属性ジャナフ弓最強装備をご紹介!歴戦王ヴァルハザク「静寂の帳」の詳細と攻略【モンハンワールド攻略】』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/06/23(土) 00:14:21 ID:0a0635e91 返信

    ライトで5分!?とおもったら歴戦ね そりゃだれでもできるわw
    歴戦王ハザクで楽したいです

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/23(土) 06:48:29 ID:35b3784cd 返信

    瘴気対策さえしていれば、歴戦王キリンに比べて何十倍も楽に倒せますね。ハザクはハザクだった(笑)瘴気対策は装飾品でやって、自分的には免疫の装衣より体力の装衣がおすすめです。スリップダメージも無効でした。近接の場合、ブレス、ゲロ、尻尾、移動の当たり判定対策として、陸戦より虫棒の空中攻撃が非常に楽です。頭も狙えます。ただし瘴気がないときは腹の下の連続攻撃でダメージをかせぎ、楽に倒せました。ご参考まで。

    • 名前:かれん 投稿日:2018/06/23(土) 07:55:33 ID:cb35917ca 返信

      ありがとうございます♪記事内にてご紹介させていただきます!

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/06/27(水) 10:05:19 ID:1e138991e 返信

    歴戦個体や通常個体と比べて突進攻撃?の頻度が上がった気がする(気のせいかもしれません)のと、弾を弾くようになったので遠距離武器だと戦いにくくなった印象です。以前までは貫通ヘヴィで狩っていたのですが、転身の装衣+拡散弾撃って睡眠爆破した後にモドリ玉で一度帰還して、ガード強化付きランス装備に変えて戦うのが安定しました。ガード性能は3で十分だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク