X

クシャルダオラ徹底攻略!弱点属性・部位や立ち回りで気をつけること・クシャルダオラ装備を解説!【モンハンワールド攻略】

かれん
今回は、モンハンワールドの強敵の一匹であるクシャルダオラの攻略を解説していきます♪

クシャルダオラ(特に歴戦古龍)は闇雲に戦うとかなりの強敵ですので、しっかりポイントを掴んで戦うようにしましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー別新着記事

最新記事はこちらからどうぞ♪

クシャルダオラ徹底攻略!弱点属性・部位や立ち回りで気をつけること・装備を解説!【モンハンワールド攻略】

スポンサーリンク

1クシャルダオラの弱点属性・弱点部位は?

弱点属性は何?

クシャルダオラに最も有効な属性は雷属性、次いで有効なのは龍属性、次いで火属性というふうになっています。

龍属性の武器は、龍封力の大きいネルギガンテの武器がオススメです。

クシャルダオラを含む古龍とは装飾品集めのためにかなり戦う回数は多いので、早い段階で手に入れておくといいでしょう。

弱点部位、部位破壊できる部位はどこ?

クシャルダオラの弱点部位を攻撃ごとにご紹介します。

斬撃:頭>首>腹=前脚=後脚=尻尾>背中=翼の順で攻撃が有効です。

打撃:腹>頭>首>前脚=後脚=尻尾>背中>翼の順で攻撃が有効です。

弾での攻撃:頭=尻尾>首>背中>腹=後脚>翼=前脚の順で攻撃が有効です

基本的に頭が有効ですが、打撃武器は腹が弱点なので、うまく潜り込んで攻撃してもいいでしょう。

部位破壊できる部位は、角・翼・尻尾です。

今作はクシャルダオラの角を折ってもクシャルダオラの周りの風は消えないので注意しましょう。

2対クシャルダオラで意識することは?

対クシャルダオラ戦で意識することを4つご紹介します。

面倒くさいと思われがちなクシャルダオラですが、これらのことを意識すれば非常にストレス無く戦うことができます。

①飛んだら閃光玉で落とす。

クシャルダオラ戦で最も大切なのがこの閃光玉。

クシャルダオラは空をとぶことが多い上、その時に閃光玉で落とせばダウンしてその間は風もなく攻撃し放題なので非常に有効です。

ただし、クシャルダオラが飛んだ瞬間に閃光玉を使うと落ちたところに竜巻があって攻撃しにくい場合もあるので、クシャルダオラが竜巻から少し離れたところに移動した時に閃光玉を使うようにしましょう。

この閃光玉の使い方が結構重要です。マルチでも竜巻に閃光玉を使う方が結構いらっしゃるかなと思います。これを意識するだけで結構違いますので、ぜひ♪

②クシャルダオラの寝床に行かせない。

これも対クシャルダオラ戦で非常に大事なことです。

クシャルダオラは瀕死状態になると龍結晶の地であれば、エリア4に移動します。

エリア4でクシャルダオラと戦う時は竜巻だらけになって非常に戦いづらく、ここまできてハンターが力尽きてクエスト失敗になってしまう可能性も大いにあります。

ですのでこれを防ぐためにクシャルダオラが足を引きずった後、移動のために空を飛んだ瞬間に閃光玉で落として寝床に行かせないようにしましょう。

閃光玉は普通の立ち回りの中でもかなり多用するのでソロプレイの場合は3個じゃ足りないです。

調合素材である光蟲も一緒にクエストに持っていくようにしましょう。

③龍封力の付いている武器で挑む

クシャルダオラが強い要因の一つに風をまとっていることがあります。

この風は龍封力のついた武器で攻撃することで対策できますので、ネルギガンテの武器など龍封力のついた武器で戦いましょう!

④回復が必要な時にむやみに動かない

クシャルダオラ戦で力尽きる原因の一つに、回復しようとクシャルダオラから離れた時に死角の竜巻に当たってしまって力尽きるというものがあります。

回復が必要な時にクシャルダオラがこっちに攻撃をしかけてこなさそうであればむやみに移動せずその場で回復するようにしましょう。

スポンサーリンク

クシャルダオラから作れる防具は?

クシャルダオラから作れる防具はクシャナαクシャナβです。

それぞれの防具の詳細をご紹介していきます。

クシャナαシリーズの性能

◯防御力(初期値):64

◯属性耐性:炎0 水10 雷-15 氷20 竜-10

◯発動スキル

頭:氷属性攻撃強化Lv.2、匠Lv.1

胴:集中Lv.1、匠Lv.2

腕:回避性能Lv.2、匠Lv.1

腰:氷属性攻撃強化Lv.2、回避距離UPLv.1

脚:回避距離UPLv.2、匠Lv.1

シリーズスキル(装備数3で発動):鋼龍の飛翔→風圧完全無効

合計:氷属性攻撃強化Lv.4、回避性能Lv.2、匠Lv.5、回避距離UPLv.3、集中Lv.1

◯スロット

頭:なし

胴:なし

腕:なし

腰:なし

脚:なし

クシャナβシリーズの性能

◯防御力(初期値):64

◯属性耐性:炎0 水10 雷-15 氷20 竜-10

◯発動スキル

頭:氷属性攻撃強化Lv.2

胴:匠Lv.2

腕:回避性能Lv.2

腰:氷属性攻撃強化Lv.2

脚:回避距離UPLv.2

シリーズスキル(装備数3で発動):鋼龍の飛翔

合計:氷属性攻撃強化Lv.4、回避性能Lv.2、匠Lv.2、回避距離UPLv.2

◯スロット

頭:①①①

胴:②–

腕:③–

腰:①①-

脚:③–

クシャナシリーズの必要素材

αとβで必要な素材は同じです。

頭:鋼の上龍鱗×4、鋼龍の堅殻×4、鋼龍の翼×2、古龍骨×4

胴:鋼龍の堅殻×5、鋼龍の尖角×3、鋼龍の尖爪×2、鋼龍の宝玉×1

腕:鋼龍の堅殻×5、鋼龍の尖角×2、鋼龍の尻尾×2、風漂竜の逆鱗×1

腰:鋼の上龍鱗×4、鋼龍の堅殻×4、鋼龍の尖角×2、カブレライト鉱石×5

脚:鋼龍の堅殻×5、鋼の上龍鱗×4、鋼龍の翼×3、古龍の血×3

合計:鋼の上龍鱗×12、鋼龍の堅殻×23、鋼龍の翼×5、古龍骨×4、鋼龍の尖角×7、鋼龍の尖爪×2、鋼龍の宝玉×1、鋼龍の尻尾×2、風漂竜の逆鱗×1、カブレライト鉱石×5、古龍の血×3

クシャルダオラの装備は見た目もなかなかカッコよく、匠スキルもよくついているので、特に剣士の方におすすめです。ぜひ作ってみてください☆

スポンサーリンク

今回、モンハンワールドで新しい小技?が発見されたということを友達に教えてもらい、早速見てみたら、「なんと!」と驚いてしまいました。なので今日はそちらをご紹介したいと思います。ズバリ、モンスターを一方的に攻撃して、あのバゼルギウスですら何もできずに終わってしまう・・・という何ともセコ・・・ごほんっ、システムのスキをついた技なのですが、場合によっては、回復時などにも応用できて、決して不正なものでもない技になりますので、ご紹介したいと思います。ただし、修正の可能性や立ち回りなども考慮して、あくまで...
【裏技・小技】ハメ技でモンスターを一方的に攻撃する方法が発見される!バゼルギウスが何もできずにやられる・・・【モンハンまとめ】 - まったり考察部屋withPS5

テオ・テスカトルやバゼルギウスなど、その他の強敵攻略は以下のページにまとめています♪

今回はプレイしていて「モンスターの弱点部位・弱点属性の早見表・落とし物とか素材一覧が欲しい」と思っていたので、それを作ってみることにしました!よかったら参考にしてみてください☆モンハンワールド全ボスモンスターの弱点属性・弱点部位・素材入手率早見表まとめ!立ち回りに必須の弱点を知って攻略しよう!【モンハンワールド攻略】スポンサーリンク以下、モンスターの弱点属性と弱点部位をメインに解説します♪まずは早見表です。※モンハンワールド弱点属性早見表まずこちらは私も参考にさせていただいた弱点属性だけの早見...
【弱点属性・部位早見!】全大型モンスターの弱点・レア素材の出やすさ・攻略一覧を早見にしてみました!立ち回りに必須の弱点やレア素材出現率まとめ!【モンハンワールド攻略】 - まったり考察部屋withPS5
かれん:

View Comments (2)

  • 毎度更新お疲れ様です。
    竜巻時にすぐ閃光弾を撃つ方が多いので、助かります。クシャルダオラに最も有効なのは龍属性ではなく、雷属性では?
    龍封力が大きい武器を使うようにするのは間違っていませんが、あくまで有効なのは
    雷属性なのでそこは修正するべきではないでしょうか。

  • こんばんは♪
    コメントありがとうございます!
    今気が付きました!訂正しておきます。
    ありがとうございます(*´˘`*)♡