目次
熱中症の症状と診断、対策まとめ。患者数急増!腹痛、寒気、小さい子に注意!
スポンサーリンク
1 熱中症患者が全国で急増!特に1歳児や小さなお子さんにご注意ください。
出典:http://www.garbagenews.net/archives/2167058.htmlより
こちらは2016年のデータですが、6月の終わりから8月下旬まで急激に熱中症患者が増えていることが分かります。
週6749人ということは、1日当たり、約1000人の方が緊急搬送されたことになります。
しかも、これは重症で緊急搬送された方の数。
軽度のものだったり、病院に行かなかった方を含めるとその10倍以上に膨れると考えられます。
熱中症は思っているより簡単にかかってしまうんですね。
2 1歳児や小さな子供の熱中症に注意!
特に子供が夢中で遊んでいたら、段々と顔色が悪くなってバタンっなんてこともよくありえます。
それは家や車の中にいても同じです。
赤ちゃんや子供の場合、まだ体温調節がうまくできないため、大人より熱中症にかかりやすいのです。
以下のような症状が出ていたら、熱中症を疑ってあげてください。
小さい子の熱中症診断基準
1 頬が赤く、触ると熱い
2 元気がなく、ぐったりしている
3 母乳やミルクを飲む量がいつもより多い
4 オムツが乾いている。(尿の出が少ない)5 汗が出なくなり手足が冷たくなった。
6 6時間以上尿が出ない。
7 発熱していて、冷やしても下がらない。
8 呼びかけても反応がないこのうち、5~6が出た場合は重症です。
一刻も早く病院へ。
1~4の場合は、まず涼しい場所で体を冷やし、少し塩分を含んだお水を飲ませてあげましょう。
日差しの強い時間(11時~14時)に外で1時間以上遊んでいたら、熱中症にかかるリスクも非常に高いです。
外で遊ばせるときは、帽子と飲み物を忘れずに渡してあげてください。
3 熱中症には3種類あります。症状が翌日にくることも。
熱中症には、熱けいれん、熱疲労、熱射病(特に炎天下で起きる場合は日射病とも言われます)の3種類があります。
熱けいれんは、足がつる、という状態が多いです。
海で泳いでいて足がつるのは、熱中症も関係している場合があるということ。
熱疲労と熱射病は、ともにめまい・頭痛・はきけ・下痢・腹痛などを起こします。
特に熱射病は、体温調節ができなくなり、体温が40度以上になるものを言います。
体温調節がうまくいかないため、体に熱がこもったままとなり、
結果的に翌日以降に症状が遅れてくることも。
当日は体が熱いな~くらいだったのに、
夜中から翌日にかけて段々悪寒がしてきて、下痢をして、頭痛がひどくなってきたら熱中症の可能性があります。
風邪かな?と甘くみていると、けいれんを起こしたり昏睡状態に陥ることがあります。
すぐに病院へ行き、「前日のこと」を含めて話しましょう。
4 熱中症でじんましん!?
基本的に熱中症でじんましんが出た!と言う方の多くは、
海に入っているときに胸や体に赤いぽつぽつしたじんましんが出ていて、
熱中症だ!と思っている場合が多いです。
しかし、これは塩水に皮膚が負けて出るじんましんですので、熱中症ではありません。
肌が弱い方(私もそうです)は、海水に30分以上入っていると、どうしてもじんましんのような赤い斑点が出てしまいます。
この場合は、真水で流し、オロナインなどの塗り薬を塗っておけば、半日ほどで治ります。
ただし、海に入っていない場合にじんましんが出たとき、
熱中症は脱水症状を引き起こすため、
血流が阻害され、こもった熱が炎症を起こして、じんましんが出る場合があるようです。
まずは水分補給をしっかり行い、ムヒなどのかゆみ止めを塗って様子をみましょう。
アトピーがある場合は、炎症がかゆみを悪化させる場合があるため、すぐに皮膚科へ。
スポンサーリンク
5 熱中症予防のために!すぐにできる予防方法まとめ
1 まずは休息と水分補給を欠かさずに
一番の対策は20~30分ごとに日陰で休息をとり、なおかつ水分補給を欠かさないこと。
喉がかわいたな・・・と思う前に、水分をとるように心がけましょう。
水分も真水ではなく、スポーツドリンクなど塩分(ナトリウム)が含まれるものを飲みます。
上記に挙げた熱けいれん(足がつる症状)は、ナトリウム不足が原因です。
水分だけ補給しても、塩分濃度が薄くなると、低張性脱水という状況になるためです。
塩水は、0.1%の食塩水がよいと言われています。
水1ℓに1グラム(2つまみまたは小さじ半分)の塩を入れれば、簡単にできます。
500ミリのペットボトルなら、一つまみの塩を入れればできあがりです♪
2 午前11時~14時まで外出を控える。帽子を忘れずに!
そして日差しが最も強くなる正午前後と、そこから放射熱で日中の温度が最も高くなる午後2時くらいまではあまり外で遊ばずに、室内でゆっくりとランチなどを楽しむのがベスト。
海で泳ぐときは一番注意が必要な時間帯です。
絶対に30分に一度は休憩をとりましょう。
そして帽子を忘れずに!
頭を直接日差しに当てるのとは段違いの効果があります。
3 熱中症予防の食事
十分な睡眠と栄養を取っておく、裸ではなく、水にぬれても大丈夫な服を着ておく、基本的には帽子をかぶっておく、などできることはたくさんあります。
食事は、基本的に「絶対これ!」とこだわる必要はありません。
ただし、ビタミンとミネラル補給が必須。
これらは夏野菜に豊富に含まれるので、夏野菜をしっかり食べて、栄養補給をしておけば心配することはないです。
4 睡眠はしっかりと。クーラーは設定27度でかけておきましょう。
そして睡眠不足は熱中症予防の大敵です。
しっかりと休息しておきましょう。
夜に暑い部屋で熱中症もあるため、できればクーラーを設定温度27度のままでかけて寝た方がよいと言われています。
クーラーが苦手な場合は、風通しをよくして、ひんやりパッドなどを利用しましょう。
6 それでも熱中症になってしまったら。その場ですぐにできる対策まとめ(保存オススメ♪)
① まずは、日陰で風通しの良い場所に移動しましょう。
体を涼しい場所に移動させてあげます。
木陰や屋根のある場所、
家の中なら、扇風機やクーラーの側などひんやりした場所で体を冷ましてあげます。
うちわであおいであげるのも効果的♪
② その後、体を圧迫するベルトやヒモを緩め、横になります。
血流がうまく回っていないため、体を縛るものをとってあげて、ゆったりとした姿勢で体を休めます。
③ 水分補給をしながら、動脈を冷やしてあげる。
上記に作り方をあげたように、0.1%の食塩水または、スポーツドリンクを飲ませます。
ない場合は真水でもいいのですが、熱けいれんの場合は逆効果(上記参照)になってしまうので、できれば塩を忘れずに。
そして氷など冷たいものを首の右側と股の付け根、そして脇の下にはさみます。
これらの部位には体の中でも太い動脈が流れていて、そこを冷やすことで急速に体の温度を下げる効果があるためです。
熱で苦しいときや運動で体がほてったときにも有効ですので、この三つの場所は常日頃意識しておくと、反対に体が寒いときにはそこにホッカイロをあてて体を温める、など応用がききます(寒気を感じている場合は、涼しい場所で毛布などをかけてあげてください)
でも、海で氷なんて・・・という方、そういう場合は、缶ジュースやペットボトルで大丈夫です。缶ジュースを股の付け根に当ててみましょう。
もし、缶ジュースもない場合は海の水(できれば真水がベスト)を汲んできて、体の表面にかけてあげてください。そして服やうちわであおぎます。
これだけで放射熱によって体表面の温度がぐっと下がりますから、つらさを緩和できると思います。
ただし、やりすぎたら風邪をひいてしまいますからそこはほどほどに。(#^^#)
スポンサーリンク
日焼け止めについて、SPFやPAなど、どれを使えばいいのかわからない・・・肌の老化を防ぎたい、というときのためにまとめていますので、詳しくはこちらの投稿からどうぞ♪
う~ん・・・ ??さくらちゃん、どうしたの? あ、かれんさん!実は日焼け止めを塗るかどうかで悩んでいて・・・肌が弱いので、夏以外は塗らない方がいいのかなって考えていたんです なるほど☆確かに悩んじゃうよね。でも、冬でも紫外線って実はかなり強くて侮れないんだよ~ そうなんですか!? 私も前は気にしてなかったんだけど、スキーに行ったときにすごいことになって、それ以来冬も気を付けるようになったんだよ そうだったんですか!・・・実は私SPFやPAの違いもよく分からなくて。どんな商品を選んだらいいのか、迷ってるん... 日焼け止めと紫外線徹底対策。夏と冬の違いやPAとSPFの意味も分かりやすく解説。冬にSPF50を使う? - まったり考察部屋withPS5 |
前回までで熱中症、クラゲ、離岸流、サメなどへの役立つ対処法を解説してきました。今回は、「水でおぼれたら・・・」というテーマで、自分だけではなく、赤ちゃんや子供がおぼれたときの救助方法をしっかりとまとめています。 海は楽しいけれど、その分危険もつきものなので、ご家族で行かれる場合はイザというときも含めて、ぜひご参考になさってくださると嬉しいです。海や川、プールでおぼれたらどうしたらいいの?子供や赤ちゃんの救助方法も解説。必見です!スポンサーリンク 1 もし、海やプールなどで溺れたら?まず人は溺れて... 海や川、プールでおぼれたらどうしたらいいの?子供や赤ちゃんの救助方法も解説。特殊部隊の泳法も必見です! - まったり考察部屋withPS5 |
舞鶴と言えば、京都の北に位置する城下町として有名で、軍港、商港として栄えた街です。現在でも港町としてにぎわっていますが、今回、その舞鶴で水揚げされたのがまさかのホオジロザメ!しかも、そのサメはスーパーに並べられ、子供たちが自由に触れるようになっていました。スポンサーリンクスーパーに並べられた舞鶴のホオジロザメがすごい!以下がその画像になります。 黒い砂漠の海産物 @desliee 7 時間7 時間前 近所のスーパーの鮮魚コーナーの様子です。ご確認下さい。pic.twitter.com/DueAh7a43oホオジロザメと言えば... 舞鶴でホオジロザメ!? スーパーに陳列されたサメの画像がすごい - まったり考察部屋withPS5 |