X

注意!急に「パソコン・スマホがウィルス感染!」の警告が。クロームやMicrosoftとありますが、偽物です!対処方法。迷惑メールも対策!

かれん
昨日、海外のサイトを見ていたら、急に「お使いのパソコンがウィルスに感染しています」って警告が出て、ビックリしたよ~泣
さくら
え!?だ、大丈夫だったんですか?
かれん
うん。前にしおりちゃんにブラウザ上でウィルス感染を見つけることはできないから、100%偽物です、って教えてもらってて、なんとか落ち着いて対処できたんだけど、やっぱり怖かった~
さくら
怖いですね・・・。そういうときってどのように対処したらいいんですか?
かれん
うん。今日は復習も兼ねて、もしウィルス感染警告が出たときと迷惑メールの対処法についてまとめてみるね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー別新着記事

最新記事はこちらからどうぞ♪

急に「パソコンがウィルス感染!」の警告が。クロームやMicrosoftとありますが、偽物です! 対処方法。

スポンサーリンク

1  海外サイトやダウンロードサイトで、急に「ウィルス感染」警告が出ることがあります。

画像はhttp://ichigoichielab.com/2016/02/browser-virus-attention/より。以下同じ。

ポップアップで、パソコン画面上に出てくることもあれば・・・、

画面中央にどーんと出てくることも。

このように、警告が出た場合、

100%偽物です!

タチが悪いのは、

それがグーグルやクローム、マイクロソフト、ウィンドウズなどの名前を使っているということ。

「え!マイクロソフトからの警告!?」

と焦りますが、

これはURLをよく見ると、全然関係のないサイトだったりします。

そもそもブラウザ上で、使っているパソコンのファイルがウィルスに感染しているかどうかなど、調べようがありません。

もし、調べられるならそもそも、

ウィルス対策ソフトをインストールする必要なんてないですよね?

この偽物の目的は、自社製品のソフトを高額でダウンロードさせたり、

実際に本当のウィルスを感染させることにあります。

そのため、

このような画面が出ても、決して「OK」を押したり、

ソフトをダウンロードしないでください!

たまに、音声で警告してくることがあります。

これも徹底的に無視してブラウザを閉じてください。

2 メールで友人を装ったり、間違えたようにURLやファイルを開かせようとする場合も注意!

こちらはパソコンだけではなく、スマホや携帯電話であります。

アドレスは知らないけれど、

件名で

「久しぶり!」

「元気だった?」

「アドレス変えました」

「寂しいんです」

などなど、まるで友人を装ったように送ってくる迷惑メールがあります。

そこには、必ず本文に「連絡ください」と書いてあったり、

「確認してください」などとURLが書かれています。

それをクリックしてしまうと、高額請求画面に飛んだり、

あるいは、「ウィルス感染!」と警告してきます。

そして最悪の場合、ファイルを開くと本当にウィルスに感染し、大変なことになります。

中には重要な事項のように装ったり、手口は様々です。

画像はhttp://atasinti.chu.jp/dad3/archives/15990より

有名なのは、ヤマト運輸や佐川急便を騙ったもの。

私も届いたことがありますが、

そもそも佐川にはメールを登録していないし、

明らかにおかしいと思いました。

実際、不在連絡をお願いしていない限り、

ポストに不在連絡票を置き、

ヤマトや佐川からこのようなメールが届くことはありません!

3 対策と対処方法。

まず、疑わしいものは全て疑います。

1 知らないアドレスなら。

本文か件名に、

知り合いが自ら名乗っていない限り、削除してください。

自分がアドレスを変えたとき、名前を名乗らないことがあるでしょうか?(おっちょこちょいしたときならあるかも・・・)

もし、続けてくる場合、

知り合いの誰かのスマホからアドレスが流出した恐れもあります。

その場合は、リストになっていますので、

アドレスを変えるのが一番。

無理な時は、それぞれのスマホ会社の迷惑メール設定(必ずあります)を使いましょう。

2 さらに、登録していない企業や銀行からメールが来た場合。

決してリンクを開かず、

一度ホームページからその会社にアクセスして調べましょう。

ヤマトや佐川のような場合、

サイト上に偽物が出回っている、との情報が書かれています。

特に暗証番号やパスワードを要求する場合は絶対注意!

3 もし、開いてしまったり、ウィルス感染の警告や疑いがある場合。

そのまま従うのではなく、

一回ブラウザを閉じ、

市販のウィルス対策ソフト(ウィルスバスターやノートン)を利用して、ウィルスを調べてください。

多くの場合、警告が嘘だと分かります。

高額請求された場合も無視して大丈夫です。

心配な場合は、消費者生活センターに電話を。

これだけでも確認しておくと、詐欺にあう可能性がぐっと低くなると思います(#^^#)

本日、東京の停電の影響で信号がストップしてしまったという事案がたくさん出ました。https://twitter.com/KotaKawahara/status/786093296124919808そのため、今回は信号がない場合の車の優先と、警察官による手旗信号の意味について簡単に復習したいと思います。 信号がない、または信号が使えなくなった場合の対応方法。東京停電を受けて。スポンサーリンク 1 原則として、信号がない交差点では徐行かつ左優先信号がなかったり、使えない場合は、徐行が原則です。交差点では、優先の線が中央にひいてある場合は、その道が優先...
信号がない、または信号機が停電で使えなくなった場合の対応方法。警察官の手旗信号の意味も。 - まったり考察部屋withPS5
東京の停電の影響で、エレベーター閉じ込めがたくさん発生したようですね・・・ 私も以前経験したけど、密室空間だから本当に怖くて・・・。すぐ出られたからよかったけど、停電の場合はずっと動かなかったりするから不安だよね 何か対処方法など知っておくべきことはあるんでしょうか? うんうん。最低限これだけはすぐにしよう!ということとトイレについて今日は書いていくねエレベーターに閉じ込められたら対策と地震や停電時の対応方法。トイレや酸素は?スポンサーリンク   1 エレベーターが地震や停電で止まったとき...
エレベーターに閉じ込められたら.対策と地震や停電時の対応。トイレや酸素は? - まったり考察部屋withPS5
画像はhttp://yukihara.blog.jp/archives/1044295807.htmlより 今、Twitterで話題になっているのが、クレームをつけるお客さんにそこの支配人がどう対応したか、っていうツイートだよ~♪ お店で私もアルバイトしていましたが、クレーム対応って難しいですよね。支配人はどういう風に対応したんですか? 「出ていけ!お前は客じゃない!」って言い放ったんだって。日本だとこういうシーンはなかなかないけど、その哲学はきっとお店を経営してる人にも、お客さんにも役に立つと思うから、紹介するね♪クレームをつけるお客さんに「出てい...
クレームをつけるお客さんに「出ていけ!」と言った支配人の哲学がTwitterで話題に。お店経営の理想の哲学 - まったり考察部屋withPS5
かれん: