X

格安スマホのメリットとデメリット。会社の比較。UQモバイルの評判は?iphone使えるの?

さくら
最近、UQモバイルという宣伝をよく見ますが、あれはどういうものなのですか?
かれん
UQモバイルは、今流行してる格安スマホ会社の一つだよ♪なかなか評判もいいみたい
さくら
あの、そもそも格安スマホというものがよく分からないのですが、auやドコモなどとはどう違うのでしょうか?
かれん
うんうん。確かにややこしいよね。今日はMVNOや格安スマホとは何か、会社の比較も含めて分かりやすく解説してみるね♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー別新着記事

最新記事はこちらからどうぞ♪

格安スマホのメリットとデメリット、会社の比較。UQモバイルの評判は?iphone使えるの?

スポンサーリンク

1 格安スマホって一体何?どうして安いの?MVNOとは。

最近、急激に増えた格安スマホ会社。

有名どころだと、cmをやっているUQモバイルやY!モバイルなどがあります。

MVNOとは、この格安スマホ会社のことを言っています。

大手のauやドコモなどは、「キャリアまたはMNO」と言います。

でも、「大手のauやソフトバンク、ドコモとどこが違うんだろ?(。´・ω・)?」

ってなりますよね。

格安スマホ会社は、独自の回線を持っていません。

大手のauやドコモ、ソフトバンクの回線をレンタルして、

それを私たちに安く提供しているんです。

そのため、新しい設備費がかからないのでとってもお得☆というわけです。

格安の名前のとおり、大手の会社と比べると約2000円~6000円ほど月々のお金が違います。

大手はレンタル料が支払われているので、win-winの関係ですね♪

その代わり、格安スマホ会社は人件費や店舗費用、設備費用、端末費用を徹底的に削っているんです。

2 格安スマホのメリットは?

これはもちろん、お値段が安いこと!

基本的にどこの会社を使っても、

月の通信量5GBプランで、毎月約2000円前後の支払いで済みます。

これに端末代が入りますが、

端末は一括で最初の月に支払う場合が多いようです(もちろん分割もできます)。

端末代は1万円から10万円まで様々です。

大手だと、同条件で毎月最低でも7000円以上プラス端末代になるため、

半額以下でスマホを持てる!ということですね(#^^#)

3 格安スマホのデメリットは?

「じゃあ、大手と契約する意味まったくないじゃん!やふー♪( ´艸`)」

と思ってしまいますが、もちろん安い分だけデメリットもあります。

1 まずは買えるスマホに限りがあること。

iphoneやアンドロイドの最新機種は基本的に大手のみが扱い、

格安スマホ会社は、大手で売れ残ったり、製造会社が専用で開発した商品がメインになります。

ですが、iphoneの場合は、アップルなどでsimフリー(どの会社でも使えるよ♪というもの)のものを購入し、そこに格安スマホ会社のsimカードを入れることで、問題なく使えますし、

auやドコモ、ソフトバンクからの乗り換えの場合は、

スマホをそのまま使えるお店も多いんです。

2 故障したときのサポートが不安

auやソフトバンク、ドコモであればお店はあちこちにあるし、故障してもお店に持ち込めば相談できたり、修理がすぐできますよね。

でも、格安スマホ会社は店舗がないものが多く、

その場の修理は難しいです。

自分でサポートセンターに送り、使えない間は安いものを買うほかありません。

大手だと、故障中は別の端末を貸してくれるのに・・・。(´;ω;`)

ひどいときは1か月くらい使えない(戻ってこない)ことも・・・。

3 自分でネットワークの設定をしないといけない

大手では最初に全て設定をしてくれるので、最初からネットが使えますが、

格安スマホは自分で設定が必要の場合が多いです。

でも、アンドロイドなら「設定」→「モバイルネットワーク」→ご自分の「契約会社を選ぶ」でオッケー♪

iphoneはややこしくて、

契約会社ごとの「APN構成プロファイル」をネットからダウンロードする必要があります。

そのためにも最初はwifi環境が必須です。

4 電話の通話時間に限りがある。たくさん電話したい人には不向き。

多くの会社が無料通話最大5分まで、などと決めています。

それ以上はお金がかかるので、たくさん話したい場合はラインやスカイプなどの利用が必要です。

4 データ通信量や回線スピードは?

データ通信量(簡単に言うと、その月にどれくらいネットや電話を使えるか)は5GB以上が多く、大手とあまり変わりません。

普段使う分には全く問題ないレベルです。

また、足りない場合はその都度購入することができます。

一方、気になる回線スピードは、

大手と比べると少し遅くなるようです(Yモバイルはソフトバンクが運営しているので同じ)。

しかし、その違いはほぼ分からないレベル。

ネットは問題なく見れます。

但し、お昼の12時から13時など、格安スマホの契約者に多い、サラリーマンの方が使用しだすと、急に遅くなるようです。ランチタイムですね(笑)。

5 スマホの保存容量は?

これはiphoneかアンドロイドで異なります。

iphoneの場合は、端末の中に保存するので、いっぱいになると消していくしかありません。

一方、アンドロイドはSDカードを出し入れできるので、写真やビデオでも自由に保存できます☆

6 今のiphoneやスマホのまま使いたい!乗り換え方法は?

基本的にauの回線を使っている会社の場合、auの端末はsimロックをはずさずにそのまま使えます。

ドコモも同じです(後半でそれぞれご紹介します)。

乗り換えもとっても簡単♪

それぞれの会社のホームページまたはお店に行き、

契約をすればすぐに乗り換えられます。

これまで契約していた会社に行く必要はありません。

電話番号が同じ場合は、新しく契約をすると自動的に前の会社との契約が切れるようになっています(昔はややこしかったんです(笑))。

ただし、大手との2年契約の途中解約などで違約金が発生する場合もあります。

でも、大抵は乗り換えの際に、乗り換える先の会社が違約金代を支払ってくれるプランが用意されています。

だから安心♪

7 格安スマホ会社を比較!自分にあった会社を選択しましょう♪

スマホ会社のほとんどはドコモの回線を使っています(9割)。

そのため、ソフトバンクとauを使っている会社はその都度お伝えしたいと思います。

※また実際の支払額は事務手数料や端末代で異なってきます

1 UQモバイル評判は?

まずは今話題のUQモバイル。

出典:UQモバイル公式より

au系の格安スマホ会社です。

そのため、auからの乗り換えが簡単♪

通信速度はトップクラスです!(格安simアワード2015にて通信速度最優秀賞)

余ったデータ通信量の繰り越しが可能など、かなり評価は高いです。

プランのオススメが上記の二つ。

通話が制限されているのが、結構大変かも。

この場合はラインやスカイプで対応するしかありませんが、

あまり電話は使わない方は、おススメです。

3GBで月3980円です。

iphoneを使うことも可能と報告されています。

auまたはアップルでsimフリーのiphoneを用意すればオッケ―♪

2 Y!mobile

こちらは、ソフトバンクが直接運営しています。

また、店舗数もナンバーワンなので、相談もしやすく、端末も豊富です♪

iphoneも5sが現在販売されています。

通信速度はソフトバンクと同じなので、速い上安定しています

値段が少し高いのがデメリットかも。( ̄∇ ̄;)

また、通話料は1回10分以内の通話であれば、月300回まで、携帯や固定電話に限らず無料です♪
(10分を超えてしまった場合は、30秒ごとに20円加算されるようになっています)

3GBで月3980円です。

3 楽天モバイル

楽天モバイルは、たくさんのプランと端末が豊富で安いことがメリットです♪

楽天のポイントが貯まり、さらにポイント支払いも可能!

楽天をよく利用する方はすごく便利かも。

セールもよく開催されます。

端末が半額になったり、かなりお得なのでホームページを見ておくとすごいセールをやってたりします。

通信速度は少し遅め・・・。(´;ω;`)

通話は

20円/30秒となっています。

楽天でんわを利用だと10円/30秒です。

通話したい方には不向きです。

4GBで月2150円です。

4 mineo

こちらもau系です。

でも、auとドコモの両方の回線を使っているので、どちらも利用できます。

今、auを使っている方はそのまま同じ端末で乗り換えられます。

速度は遅め・・・。

でも、3GBで1590円は格安です。

さらに追加料金を支払えば、速度を改善できるプランを開始予定です。

この場合は月5000円ほどになる予定です。

通話については、mineoで契約した場合には「LaLa Call(月額基本料金100円)」を無料で利用する事が出来ます。

使わない場合は、20円が30秒ごとにかかります。

5 FREETEL

ドコモ系です。

面白いのは、「使っただけプラン」があること。

この価格は最安です。

評判もかなりいいです。

通信速度も格安スマホでは早いと評判です。

定額プランだと、5GBで通話(制限あり)とデータ通信で2220円です。

通話も特徴的で、

「FREETELでんわ」を使うと、それぞれ1分から5分かけ放題になります。

6 IIJ mio

家族で使いたいなら、ファミリーシェアプランがお得です。

トータル10GBを家族で分け合えるので、

たくさん使う学生さんに容量たっぷり、使わないお母さんが少し、など分配できます。

またビッグカメラが販売していますので、直接お店で相談できるのも魅力♪

通信速度は遅めですが、安さが魅力。

音声通話をなくせば、さらに700円安くなります。

通話は20円が30秒ごとにかかります。

7 イオンモバイル

ご存じ、イオンが展開しています。

そのため、お店のサポートも充実しており、安心です♪

持ち込めば、修理もしてくれます。

さらに契約解除も自由で縛りがありません!

これはうれしいです(#^^#)

通信速度はまぁまぁで、通信量内で高速か低速の切り替えが可能です。

端末は独自のものが多いですが、

端末代こみで1980円は他にないかもしれません。

ただし、通話はついていません。

通話したい場合は、別途月額料金が必要で、0.5GBで1180円。

最大50GBで10800円です・・・。ひぇっΣ(゚Д゚)

そのため、通話をたっぷりしたい方には向かないかも。

さくら
たくさんの会社があって迷っちゃいます。でも、すごくお安いのは魅力ですね♪
かれん
うんうん。実はここにご紹介したもの以外に、LINE MOBAILE、BIGLOBE MOBAILE、TONE、DMMなどが展開しているものもあるよ♪多すぎてキリがないので、今回はオススメをご紹介させていただきました♪えへへ(〃´∪`〃)ゞ
かれん
通話自由で、通信速度や通信量を気にしたくない場合は、やっぱり大手が安心です♪でも、アプリで通話したり、ネットメインの場合は、格安スマホもぜひご検討ください。お役に立てればうれしいです☆

スポンサーリンク

お読みいただきありがとうございました♪

よろしければこちらもどうぞ。

今度iphone7にしようと思って、ケータイショップに行ってみたんですが、料金が分かりにくくて困ってしまいました。実質負担金0円!って書いてあってビックリしたのですが、あれは本当に0円なんですか??? うんうん。分かりにくいよね~。0円!?タダなのΣ(´∀`;)って思っちゃうけど、実はからくりがあって、そうじゃないんだ。今日は、よく聞く実質負担金について分かりやすく解説してみるね♪スマホやタブレットの実質負担金(実質負担額)ってどういうこと? auやソフトバンク、ドコモのからくりを分かりやすく解説♪スポンサーリ...
スマホやタブレットの実質負担金(実質負担額)ってどういうこと? auやソフトバンク、ドコモ、家電量販店のからくりと意味を分かりやすく解説♪ - まったり考察部屋withPS5
出典:http://www.gizmodo.jp/ ジョブスさんはまさに「今」の世界を作った人だよねアップルの創業者さんですよね。 一体どのような仕事ぶりだったんでしょうか? 天才の生きざまとして紹介されていましたが、とにかく自分にも人にも厳しすぎる人だったようです うんうん。映画や本も見たけど、本当にすごかったよ~♪今日はそんなスティーブ・ジョブスさんの生きざまをまとめてみます♪スティーブ・ジョブスの凄い能力と名言まとめ。天才とされた若い頃の逸話とその性格とは。生きざまに迫ります。スポンサーリンク 1 スティーブ・ジョ...
スティーブ・ジョブスの凄い能力と名言まとめ。天才とされた若い頃の逸話とその性格とは。経営哲学と生きざまに迫ります。 - まったり考察部屋withPS5
遂に来ました!バイオハザード7(Resident Evil 7)!今回はその内容とストーリーについて考察していきたいと思います。ネタバレ注意です。ここでは、ランタンと体験版で配信された内容までを詳しく解説しています。その後、後半にストーリー詳細記事(ラスボスや本当の主人公)について、載せておきますのでよろしければどうぞ☆(ただし、ネタバレ注意です!) その他の主人公やエブリン(ラスボス)、ゾイ選択のバッドエンド考察については以下よりどうぞ♪組織と黒幕H.C.Fとは何か、について時系列で解説もしています☆ベイカー一家に...
バイオハザード7ストーリー考察。ネタバレ注意!ランタン内容、ベイカー家からの脱出とその後は? - まったり考察部屋withPS5
かれん: